カイテキオリゴの副作用について書いています。
(最初の記事はこちら)
カイテキオリゴの副作用・下痢がなぜいいのか?
下痢は腸内の善玉菌が増えたという証拠。カイテキオリゴが実際に腸内に働きかけてくれたという紛れもない証拠だからです。
そして先ほども書いた通り、カイテキオリゴは「ほぼ100%のオリゴ糖」しかも「便秘改善効果がググッと高められたオリゴ糖」です。ですから、このような変化が起きる可能性が市販のヨーグルト(あれはオリゴ糖というよりは乳酸菌・ビフィズス菌を有効成分としているので厳密には別物ですが)などよりも効果が実感しやすいというわけです。
確かに便秘改善に即効効果がある、というのは間違いないようです。
カイテキオリゴで下痢になる→一時的なもの、好転反応なので問題なし。
以上をまとめるとカイテキオリゴを飲んで下痢になるのは普通、むしろ好ましいことなので、副作用というほどでもありません。ちょっとの間は辛いかもしれませんが、長年の便秘が治る瞬間なのでそこは我慢といったところでしょうか。
カイテキオリゴ、というかオリゴ糖の摂取によって引き起こされた下痢は長い間は続きません。腸内の急激な変化に対して、すぐに対応がなされるのでその後はむしろ善玉菌が増えて前よりも良い状態でキープできるようになります。
ただし注意事項が一つ。
カイテキオリゴの下痢はここに注意せよ!!
ずばり「快適オリゴを試す初日、および翌日は予定を空けておこう!」ということ(笑)
このことを見くびってはいけませんよ。本当に。
カイテキオリゴを平日の朝とかに「よし試してみるか!」なんてやったらえらいことです。平日に試すとしたらせめて夜の方が、明日の朝快調になるくらいで済むと思うのでおすすめです。
一番のおすすめはもちろん休日の予定の無い日に試すこと。少しずつ試すという方法もあるとは思いますが、ちょっとずつちょっとずつとカイテキオリゴを試すと中々効果が実感できない(悪玉菌だらけの便秘状態の腸をひっくりかえせるほどの善玉菌が増やせない)ということにもつながるので、とにかく効果を実感したいなら下痢を覚悟で余裕を持った日に試すのがおすすめです。
カイテキオリゴの副作用→下痢に関してはこれぐらいにして次の副作用について書いていこうと思います。
カイテキオリゴの副作用→効果がなくなる!?
カイテキオリゴの口コミや体験談を見ていると「最初は効果がありおっ??と思ったのにすぐに効果が無くなってしまった」というようなものがあります。しかも案外この口コミは多いです。。。これは一体どういうことなのでしょうか。